top of page
IMG_3289.jpeg
IMG_6909.jpeg
IMG_3245.jpeg
IMG_1242.jpeg
IMG_3042.jpeg
IMG_2159.jpeg
IMG_3524.jpeg
IMG_3635.jpeg

​おひさまの保育

01.

職員は子どもの気持ちに寄り添いながら信頼関係を第一に考え、集団の中で育つことで心身が健康になることを目指します。

02.

担任制をとることにより、一人ひとりにきめ細かく接し、人との信頼関係の基礎を培うよう努力しています。

03.

生活リズム (早寝、早起き) を確立し、子どもにとって心地良い健康な生活をしましょう。

04.

年間を通して薄着を心がけています。

05.

手作り離乳食と手作りおやつで食欲旺盛です。アレルギーのある場合は、医師と連携して除去食をいたします。

おひさまの保育をもっと深く知りたい方は 「保育方針1」 「保育方針2」  「おひさまの保育」

を是非ご覧ください!

​お知らせ

現在職員を募集しております!詳しくは求人情報をご覧ください

印刷用の「登園届」を最新のもにしました。

また、現在様々な風邪が流行っております。子どもたちの体調で気になることが出てきたら​「ほけんたより」に原因や簡単な対策などが記載されていますので是非ご参考ください

bottom of page